忍者ブログ
岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ひつじ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
岡山生まれで関東育ちの岡山県民☆
釣りとか漫画とか料理とかが大好きです(´・ω・`)

コメントや相互リンクもお待ちしてます(´∀`)
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[08/26 ひつじ]
[08/25 ダーマ]
[08/25 ひつじ]
[08/25 ダーマ]
[08/03 ひつじ]
2024/04/16 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/11/09 (Sun)
どもども♪
すっかり寒くなりましたね(´・ω・`)
夜は空気が澄んでいて、星が綺麗に見えますな。

先日、ニュースで百数年に一度かの名月が見れるとやっているのを見て、お月見がてら食卓のおかずを釣りに久々の夜釣りに行って参りました(・ω・)



新岡山港です。
スマフォのカメラなのであまり綺麗ではないですが、確かに見事な満月で、ライトが要らない位に明るいです(・∀・)

カメラを持ってお月見デートに来ていたカップルの横で早速釣り開始(笑)。
仕掛けは中通し錘を使ったシンプルなブッコミ仕掛けです。

最初は静かな感じでしたが、しばらくしていきなり竿が持っていかれる位の強いアタリが!



最初の獲物は40cm前後位のセイゴくん!
太めの身体つきで美味しそうです。

更に餌の様子を見ようと仕掛けを回収していると、ビクビクとまたまたヒット。



ちょっと大きめのハゼ!
夏に比べるとサイズが大きくなりましたね( ̄∇ ̄)

足下の敷石の周りは彼等が沢山居るらしく、その後も手のひらサイズのセイゴやハゼがポツポツと上がってきます。
餌も頻繁に盗られるので、少し沖にキャストしてみます。

で、何回か投げた後にヒットしたのが・・・



待ってましたのアナゴくん(・∀・)
余談ですが、琵琶湖の凄腕ガイドでジークラックのタク石黒さんのマスオさんのモノマネはかなりツボです( ̄∇ ̄)

ちょうど時合だったのかその後、立て続けにアナゴくんが連続ヒット。

しかし、それが終わるとパタッとアタリが途絶え、釣れてもちっちゃなセイゴばかりになってしまいました。
おかげで餌の青虫も尽きてしまい、かなり早めの納竿でした。

最終的にはセイゴ×2匹、アナゴ×3匹をお持ち帰り。
翌日の食卓はこんな感じでした。







ご馳走さまでしたm(_ _)m

拍手

PR
2014/10/31 (Fri)
どもども♪
週明けから京都に行ってきました(・ω・)







歴史を感じさせる街と風光明媚な自然のバランスが良かったですね。
黒胡麻の生八つ橋が美味かった( ̄∇ ̄)

また、琵琶湖が意外と近い事がわかりましたので、次回は泊まりで琵琶湖にアタックするしかないですな(∩´∀`∩)

さてさて。
岡山に戻ってきて、早速の釣りです。

児島湖の連戦を経て久々の赤磐・山陽町の野池へ。

最初の池は、やや増水気味で水がかなり悪そうな感じ(´Д`)

初っ端、バズベイトを投げますが泡が消えません。
ターンオーバーですかね?

ならばということで、バイブレーションにチェンジして高速巻きでリアクションを狙う作戦に(´・ω・`)

投げる→着水→全力でリーリング( ̄∇ ̄)

をやっていると、ググン!っとヒット(゜∀゜)



幸先良いです。
伏見稲荷でのお祈りが効いたか(▼∀▼)

更に同サイズがもう二匹ヒット!(抜きあげた時にポロリと外れましたが・・・)

今日はバイブか?バイブの日なのか?

という事で、バイブレーションオンリーでローテーションしていく事に。 

池の周りをうろつきながら、ビュンビュンキャスト。
そして、対岸側に到着。

こちらは夏場はウィードとリリーパッドに覆われていましたが、すっかり枯れてしまい、オープンな感じになってます。
とはいえ、底の方にはウィードが残っているので、その上っ面を通す事に。

そして、狙い通りにゴゴッとヒット(≧∀≦)



ややサイズアップ(゜∀゜)
写真だとそうでもないですが、背中が真っ黒でいかにもカバーに居着いたバスって感じでした。

更にルアーの種類とカラーを変えて通すとまたまたヒット!



ガッツリ、フッキングしてます。



引きも良くて気持ちの良い一匹でした。

その後、別の池に移動してもう一丁( ̄∇ ̄)



これもウィードの上っ面でヒットです。

まだまだ、いけそうな感じでしたが、雨が降り始めたので本日はコレにて終了しました(・ω・)

という事でバイブレーション祭りな感じでした。
正直、根掛かりが嫌なのでバイブレーションはあんま使わなかったのですが、今回その威力を体感しました(;゚д゚)

これからの季節はしばらくバイブレーション修行します(・ω・)

拍手

2014/10/25 (Sat)
どもども♪
連チャンで児島湖に行ってきました(・ω・)



夜明け前の金甲山。
前回と違い、今日は天気が良さそうです。

相変わらず増水気味なので、今回は長靴を用意( ̄∇ ̄)
水没した護岸でも気にせずにズンズン進んでいきます。



やってきました、乱杭エリア!
枯れた水草やゴミが多いので、まずはバズベイトで杭の周りを丹念に通していきます。

カシャカシャカシャ・・・

静かな湖面とバズベイト音。
雰囲気あるなぁ(゜∀゜)

しかし、ノーバイト。
端から端まで通しましたが反応無しです。

なので、帰り際は直リグにチェンジ。
杭を一本、また一本と撃っていきます。

・・・

ノーバイト(´д`)
これだけ丹念に探ってダメなんだから、今日は魚が居ないんだ(´・ω・`)

そう思って、エリアをチェンジ。



前回、何とか一匹ゲットした締め切り堤防。
ちなみにこちらは海側。
ママカリ釣りで賑わってました。

さて、本湖側に移動して釣りを再開。
この辺りはゴロタ石だらけで、水深はありますが、気を抜くとすぐに根掛かりします。

エリアが広いので、遠投して着水と同時に早巻きをしてサクサク探っていきます。

で、しばらくして待望のヒット!

おっし!と思ってアワセを入れますが、直後にエラ洗いでフックアウト(´-ω-`)
ただ、この時にジャンプで見えた魚体が銀色で細身で明らかにシーバス(゜◇゜)

水門が開いた時に児島湾から入り込んできたヤツがよく掛かると、前に雑誌で読みましたが、それ系のヤツみたいです。

気を取り直してキープキャスト。

投げては歩き、投げては歩きをしているとまたまたゴン!っとヒット!

今度は本命のブラックバスで、サイズも小さいのでブッコ抜き。



ルアーは低価格、高品質のプライアルバイブレーション(∩´∀`∩)
早巻きでもしっかり泳ぐ優れモノですね。

しかし、後が続かずこれで終了(´-ω-`)
う~ん、荒食いモードのおっきなバスはどちらへ(;゚д゚)

実は来週は京都に旅行に行くので、戻り次第、またおっきな魚を探しに行きます(・ω・)

拍手

2014/10/21 (Tue)
どもども♪
てなわけで今回はデカバス求めて児島湖に出撃してきました(・ω・)



ブログを開始してから数回訪れていますが、全て撃沈の鬼門というべきフィールドヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
しかし、釣れれば間違いなくデカいロマン溢れるレイクでもあります(・∀・)

前日に全て用意を済ませて、朝は4時に起きて、夜明け前に児島湖の北七区に到着!

着いてみてビックリ(*´Д`*)

えっらい増水して、足場が少なくなっています。
当初の作戦では護岸をテクテク歩きながらひたすらクランクで流して行く予定でしたが、変更してキャストが出来るとこの周辺をじっくりと攻める事に。

で、登場したのがコレ(・∀・)



自家製の直リグです。
クランクで駄目な場合はコレで捨て石や杭周りを攻めようと思っていました。


コレにジャスターホッグを装着していざスタート。

水没してない場所を探しつつ、場合によっては藪こぎしつつ、雨の中、北七区周辺を歩きます。

・・・数時間後

駄目です(;゚д゚)
アタリすらなしです。゚(゚´ω`゚)゚。

思った以上に水位が高く、杭も水没していてキャストするポイントも分かりません・・・

せめて長靴があれば行動範囲が広がるのに(´Д`)

仕方なく本湖へ移動。
南岸のポイントをいくつか回ってみます。

・・・またまた数時間後

ヤバい、釣れない。゚(゚´ω`゚)゚。

雨で水温が下がったのか、水がいつもより冷たく感じる上に陽が射して気温が上がる気配もありません・・・

またデコるのか(つд`)

泣きそうになりながら、締め切り堤防付近に到着。



ここを外したらジエンドです(・ω・)

丁度、先行者さんが移動する所で、テキサスでアタったモノのすっぽ抜けてしまったとのこと。

「ボトムがいいかもね」

とアドバイスを頂いたので、倣ってテキサスでスローなズル引き作戦。
水面にイナッコ、足元ではフナっぽい魚がヒラを打っているので、ホッグ系ではなく最近、調子の良いスイングインパクトの4インチをチョイス。

根掛かりしないようにロッドを立て気味にしながら、ゆっくりとハンドルを巻きます。

そして、しばらくすると、ハンドルに重みが・・・

おっ?

ロッドを煽ってみるとラインが横走り!

慌てて追いアワセをして、ゴリ巻き。

絶対逃がさん!と一人呟きながら、無我夢中でランディング。



児島湖初バス(゜∀゜)



長さに比べてやはり体高があって太い!
水の色のせいなのかやたらと白っぽいバスでした。

何とかボウズを免れた所で終了(∩´∀`∩)
小さいけど、諦めずに粘って良かったです。

やはり児島湖は良いバスがいますね。

実は今週はもう一度休みがあるので、再アタックを計画中です(・ω・)
サイズアップ目指してやりますぞ(・∀・)

拍手

2014/10/18 (Sat)
どもども♪
またまたの台風で釣りに行けなかったひつじです。

やっとこさ久々に行けるぜ( ̄∇ ̄)って事で気合入れて秋バス狙いに行きました。



本日は赤磐市の有名野池。
こちらも私が子供の頃からバスが居る池です。



まずはTC-60のサル番長カラー(バナナカラー)で池の周りを一周。

チキチキジャラジャラ・・・バシュ!!

キター(・∀・)

護岸近くの倒木の際でヒット。
いなしながらランディング。



太いと思ったのですが、長さはそれ程でもなかったです。

とはいえ、幸先の良いスタート。

今日はイケそうな気がする(゜∀゜)

二匹目の泥鰌を狙いに! とロッドを握りなおしたのですが、ここからがライク・ア・ローリングストーン(;゚д゚)

鼻歌を歌いながら、再キャストした瞬間にバシューン!

へっ?

なんといきなりの大バックラッシュで、スプールがアフロ状態(;゚д゚)

調べてみると、どうやら間違えてブレーキダイヤルを回していたらしく、設定かが1と2の間に(いつもは6と7の間に設定)。

どう足掻いても復旧は無理そうでいきなりベイトが使用不可に。゚(゚´ω`゚)゚。

意気消沈で車に戻り、ついでに近くの池に。

スピニングに持ち替えてミノーをキャスト。
しばらくしてヒットするも・・・



チミですか(*_*;

再び上層から中層を探りますが、反応がないので、カットテールのスプリットショットに変えてウィード帯を狙って、何とか一匹。



ところが、その後に二連続バラし・・・。

流れを断ち切る為に最初の池に戻って、護岸際をネコリグでヘコヘコ狙ってみますが、ギルにワームを盗られまくり(*´Д`*)

更には足下にいきなり蛇が出現ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ



(中央の黒いヤツ)

ビビりながらアクションしている時に根掛かりしてしまい、今日、ダメダメな日や(;゚д゚)・・・と集中力が切れたので昼前に撤退しました。

前回に引き続いて不本意な釣りになりました。

悪い流れを断ち切らねば(・ω・)

ということで次はホームを離れて、デカバス狙いに行きます!
どうなることやら・・・

拍手

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]