岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども
いよいよ釣行日記の初投稿です( ´∀`)
本日は岡山市内のメジャーポイントのS川周辺に行って来ました。
ここはバス釣りを始めた小学生の時にオヤジによく連れて行って貰った場所で、ホームみたいなトコですね。
といっても、既に記憶も曖昧で状況も変わってるので完璧アウェーですがw
とりあえず詳しいことは分かんないので、水門を中心にランガン作戦でスタート。
スピニングタックルにライトリグセットと小型のシャッド・クランク・スピナベと最小限の荷物で行きます。
水門1・・・ヤマベなどベイトが多く、良さげな雰囲気なので、色々試すもノーバイト
水門2・・・かなり浅目でしたが、見えバス発見。ノーシンカー落とすも無視され撃沈(´・ω・`)
水門3・・・オーバハング+ウイードなナイス場所。ハング下に落とすと直ぐ様ラインが走って一匹ゲット♪ 30cm位でした。
水門4・・・ウイード生えていい感じ。ワッキーでシェイクしてたら、20cmくらいのが掛かりましたが、エラ洗いでバレる(゜ロ゜)。その後はギル当たり多数。
水門5・・・深そうなので、スピナベで探って、ネコリグでフォローするも反応無し。
水門6・・・ドバドバ放水中。覗いたらデカイのが二匹泳いでましたが、気付かれて終了。
ここから先はあまり流れがなく濁りもキツそうなのでここで折り返し。
いくつかの水門には先行者も居たので、この後、水門3でギルを3匹釣って納竿にしました。
とりあえず凸らなかったんで一安心。
関東にいた頃はしょっちゅう凸ってたんでw
あの見えバスを攻略するのが次の課題ですヾ(・◇・)ノ
いよいよ釣行日記の初投稿です( ´∀`)
本日は岡山市内のメジャーポイントのS川周辺に行って来ました。
ここはバス釣りを始めた小学生の時にオヤジによく連れて行って貰った場所で、ホームみたいなトコですね。
といっても、既に記憶も曖昧で状況も変わってるので完璧アウェーですがw
とりあえず詳しいことは分かんないので、水門を中心にランガン作戦でスタート。
スピニングタックルにライトリグセットと小型のシャッド・クランク・スピナベと最小限の荷物で行きます。
水門1・・・ヤマベなどベイトが多く、良さげな雰囲気なので、色々試すもノーバイト
水門2・・・かなり浅目でしたが、見えバス発見。ノーシンカー落とすも無視され撃沈(´・ω・`)
水門3・・・オーバハング+ウイードなナイス場所。ハング下に落とすと直ぐ様ラインが走って一匹ゲット♪ 30cm位でした。
水門4・・・ウイード生えていい感じ。ワッキーでシェイクしてたら、20cmくらいのが掛かりましたが、エラ洗いでバレる(゜ロ゜)。その後はギル当たり多数。
水門5・・・深そうなので、スピナベで探って、ネコリグでフォローするも反応無し。
水門6・・・ドバドバ放水中。覗いたらデカイのが二匹泳いでましたが、気付かれて終了。
ここから先はあまり流れがなく濁りもキツそうなのでここで折り返し。
いくつかの水門には先行者も居たので、この後、水門3でギルを3匹釣って納竿にしました。
とりあえず凸らなかったんで一安心。
関東にいた頃はしょっちゅう凸ってたんでw
あの見えバスを攻略するのが次の課題ですヾ(・◇・)ノ
この記事にコメントする