岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
表題の通りにお給料が入ったので、色々と買ってしまいました(;゜∀゜)
まずはコイツ。

今年のフィッシングショーで話題になった偏光グラス『ストームライダー』。
お馴染みの眼鏡チェーン店の『眼鏡の愛眼』が開発した偏光です。
夏前にスワンズの偏光を新調したのですが、実はこの夏に使っていて、いくつか不満が出てきました(´・ω・`)
○フレームがカーブしているので、レンズと顔との距離が近く、夏場は暑くて蒸れる・・・。
○レンズのカラー(グレー)が濃いので、陽射しの強い真っ昼間は良いが、マズメ時や曇りの時はちょっと暗くて見えづらい・・・。
○フレームのアンダーが無くてレンズがむき出しなので、傷や汚れが入りやすそう・・・。
こんな所ですかね。
さてどうしたモノかと思いながら、自前の眼鏡(車の運転する時は眼鏡掛けてます)のフレームの調整に愛眼さんに行ったら、噂のこの偏光を発見!
フレームがしっかりしてるし、レンズのカラーも豊富。
しかも、レンズが曇らない様にベンチレーションも搭載。
おまけに値段はサイトマスターやオークリーよりもぼっけぇリーズナブル♪
即食い付きました(;゜∀゜)
色々と掛け比べて、顔に一番フィットしたオーバルナロータイプのフレームに、視界を明るくさせて、長時間掛けても疲れにくいピンクの偏光レンズを選択。
お店でフレームの調整もしてもらったので、掛け心地もバッチリです(  ̄▽ ̄)
水中や見えバスの見え具合などは実釣してみないと解りませんが、良ければ別のレンズカラーも買っちゃうかもです( ; ゜Д゜)
そして、もう一つの散財がこちら(;゜∀゜)

SOTO製コンパクトガスストーブ『SOD-300』とアルミクッカーセット。
最近めっきり涼しくなってきた中、夜釣りでお湯を沸かして暖かいものを食べたいと思って購入しました(  ̄▽ ̄)
特に真冬のメバリング時に食うカップ麺の旨さは格別ですからねぇ(*´∀`)
お買いものおかげで、ますます釣りが楽しみです(´・ω・`)
表題の通りにお給料が入ったので、色々と買ってしまいました(;゜∀゜)
まずはコイツ。
今年のフィッシングショーで話題になった偏光グラス『ストームライダー』。
お馴染みの眼鏡チェーン店の『眼鏡の愛眼』が開発した偏光です。
夏前にスワンズの偏光を新調したのですが、実はこの夏に使っていて、いくつか不満が出てきました(´・ω・`)
○フレームがカーブしているので、レンズと顔との距離が近く、夏場は暑くて蒸れる・・・。
○レンズのカラー(グレー)が濃いので、陽射しの強い真っ昼間は良いが、マズメ時や曇りの時はちょっと暗くて見えづらい・・・。
○フレームのアンダーが無くてレンズがむき出しなので、傷や汚れが入りやすそう・・・。
こんな所ですかね。
さてどうしたモノかと思いながら、自前の眼鏡(車の運転する時は眼鏡掛けてます)のフレームの調整に愛眼さんに行ったら、噂のこの偏光を発見!
フレームがしっかりしてるし、レンズのカラーも豊富。
しかも、レンズが曇らない様にベンチレーションも搭載。
おまけに値段はサイトマスターやオークリーよりもぼっけぇリーズナブル♪
即食い付きました(;゜∀゜)
色々と掛け比べて、顔に一番フィットしたオーバルナロータイプのフレームに、視界を明るくさせて、長時間掛けても疲れにくいピンクの偏光レンズを選択。
お店でフレームの調整もしてもらったので、掛け心地もバッチリです(  ̄▽ ̄)
水中や見えバスの見え具合などは実釣してみないと解りませんが、良ければ別のレンズカラーも買っちゃうかもです( ; ゜Д゜)
そして、もう一つの散財がこちら(;゜∀゜)
SOTO製コンパクトガスストーブ『SOD-300』とアルミクッカーセット。
最近めっきり涼しくなってきた中、夜釣りでお湯を沸かして暖かいものを食べたいと思って購入しました(  ̄▽ ̄)
特に真冬のメバリング時に食うカップ麺の旨さは格別ですからねぇ(*´∀`)
お買いものおかげで、ますます釣りが楽しみです(´・ω・`)
PR