岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
先日、火曜日。
久々のバス釣りだー、と気合を入れて釣りしに行ったら見事に空振った挙げ句、ブヨに刺されてかなりヤられました( ;∀;)
バスじゃなくてハスなら釣れたんですけとね。

そして、本日。
リベンジという事でまたまたバス釣りへ行って参りました♪
場所は久々の笹ヶ瀬川。
何時も通りに、水門やウィード帯をランガンして釣り歩いて行きます。
まずはスタート直後。
護岸されてる水門周りのドシャローを、旧コンバットクランクSSRで探ってると、ひったくるようなバイトでヒット(゜ロ゜)

ジャンプしまくりの元気ハツラツなヤングちゃん。
久々に魚の顔を見れて一安心です。
その後も二回ヒットしましたが、ジャンプされてフックアウト(´・ω・`)
若者は元気ですね。
しばらくして、黒い雲が出たかと思うと、しとしと雨が降り始めました。
何時もなら帰りますが、今日はこないだ買ったマムート製のゴアのジャケットがあります(;゜∀゜)
早速、装備して引き続きキャスト。
流石、ゴアテックス!
雨でも何ともないぜ(`・ω・´)
そんなこんなで何ヵ所か目にやって来た水門。
見ると水門の後側が水路になっています。
そんで、その水路にはドバドバと滝の様に水が落ちる流れ込みが。
おぉ、教科書通りの夏ポイントヽ( ̄▽ ̄)ノ
流れ込みのちょい脇の水が巻いてるトコにスピニングのノーシンカー投入。
すると直ぐ様、ラインが横走り!
キタキタキタキタ( ̄□ ̄)!!
アワセると、ギュイーンと下に突っ込む引き!
流れに乗ったのか、SLアクションのベニーロが胴から曲がります。
(;・ω・)お、重い
しかしここで、ついに新調したツインパワーのドラグの本領発揮♪
魚が突っ込むと同時に、"チリリリリ!"と小気味良いドラグ音。
かと言ってラインが出すぎる訳でもなく、良い加減でピタッと止まります( ^∀^)
そして、ムチのようにしなったベニーロが上手くいなしながら寄せてくれて、無事にランディング!

46cmのメッチャごんぶと(;゜∀゜)
オメーなに食っとんで・・・

口もデカイ!
いかにもラージマウスバスって感じですね(*´ω`*)
リリースする時、最初はちょっとグッタリしてましたが、しばらく水に浸けながら、バチャバチャとエラに空気を送ると、ふてぶてしく泳いで帰って行きました。
いつか、また逢おうぞ(´・ω・`)
その後、雨で濁りがキツくなってきたので昼過ぎには納竿としました。
という事で一応、リベンジ達成でしょうか。
季節もそろそろ秋になりそうですし、良いシーズンが始まりますね。
9月はもっと釣りに行きたいと思っております(´・ω・`)
先日、火曜日。
久々のバス釣りだー、と気合を入れて釣りしに行ったら見事に空振った挙げ句、ブヨに刺されてかなりヤられました( ;∀;)
バスじゃなくてハスなら釣れたんですけとね。
そして、本日。
リベンジという事でまたまたバス釣りへ行って参りました♪
場所は久々の笹ヶ瀬川。
何時も通りに、水門やウィード帯をランガンして釣り歩いて行きます。
まずはスタート直後。
護岸されてる水門周りのドシャローを、旧コンバットクランクSSRで探ってると、ひったくるようなバイトでヒット(゜ロ゜)
ジャンプしまくりの元気ハツラツなヤングちゃん。
久々に魚の顔を見れて一安心です。
その後も二回ヒットしましたが、ジャンプされてフックアウト(´・ω・`)
若者は元気ですね。
しばらくして、黒い雲が出たかと思うと、しとしと雨が降り始めました。
何時もなら帰りますが、今日はこないだ買ったマムート製のゴアのジャケットがあります(;゜∀゜)
早速、装備して引き続きキャスト。
流石、ゴアテックス!
雨でも何ともないぜ(`・ω・´)
そんなこんなで何ヵ所か目にやって来た水門。
見ると水門の後側が水路になっています。
そんで、その水路にはドバドバと滝の様に水が落ちる流れ込みが。
おぉ、教科書通りの夏ポイントヽ( ̄▽ ̄)ノ
流れ込みのちょい脇の水が巻いてるトコにスピニングのノーシンカー投入。
すると直ぐ様、ラインが横走り!
キタキタキタキタ( ̄□ ̄)!!
アワセると、ギュイーンと下に突っ込む引き!
流れに乗ったのか、SLアクションのベニーロが胴から曲がります。
(;・ω・)お、重い
しかしここで、ついに新調したツインパワーのドラグの本領発揮♪
魚が突っ込むと同時に、"チリリリリ!"と小気味良いドラグ音。
かと言ってラインが出すぎる訳でもなく、良い加減でピタッと止まります( ^∀^)
そして、ムチのようにしなったベニーロが上手くいなしながら寄せてくれて、無事にランディング!
46cmのメッチャごんぶと(;゜∀゜)
オメーなに食っとんで・・・
口もデカイ!
いかにもラージマウスバスって感じですね(*´ω`*)
リリースする時、最初はちょっとグッタリしてましたが、しばらく水に浸けながら、バチャバチャとエラに空気を送ると、ふてぶてしく泳いで帰って行きました。
いつか、また逢おうぞ(´・ω・`)
その後、雨で濁りがキツくなってきたので昼過ぎには納竿としました。
という事で一応、リベンジ達成でしょうか。
季節もそろそろ秋になりそうですし、良いシーズンが始まりますね。
9月はもっと釣りに行きたいと思っております(´・ω・`)
日時・・・8月30日 9時~12時
気温・・・31℃
スピニングロッド・・・メジャークラフト ベニーロ632SL
スピニングリール・・・シマノ 08 ツインパワーS2500
ライン・・・フロロ4lb
ベイトロッド・・・テイルウォーク クレイジーバスKR 672M
ベイトリール・・・アブ REVO ALT-L
ライン・・・フロロ12lb
ヒットルアー・・・カットテール4インチ+ノーシンカーリグ
旧コンバットクランクSSR
気温・・・31℃
スピニングロッド・・・メジャークラフト ベニーロ632SL
スピニングリール・・・シマノ 08 ツインパワーS2500
ライン・・・フロロ4lb
ベイトロッド・・・テイルウォーク クレイジーバスKR 672M
ベイトリール・・・アブ REVO ALT-L
ライン・・・フロロ12lb
ヒットルアー・・・カットテール4インチ+ノーシンカーリグ
旧コンバットクランクSSR
PR