岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
本日は珍しく土曜の休み。
なんで行ってきました、久々のバスです♪
朝から雨が降ってたのでこちらは完全装備(;゜∀゜)
マムートのゴアのハードシェルジャケットに、下は撥水加工のソフトシェルパンツ(´・ω・`)
おまけに靴もゴアを使った防水ブーツ♪
あと、雨ですけど新調した偏光グラスもバックにIN。
気合入りまくりです( ; ゜Д゜)
ちゅーことでまずは倉敷市内の水路(  ̄▽ ̄)
ひたすら、シャロークランクを巻き巻き・・・しますが反応なし。
雨で若干、濁りが入ったから魚が沈んでるのかな?
という推測を立ててみて、シャロークランクよりも下のレンジを引けるチャターベイトにチェンジ(;゜∀゜)
底を擦らないよう少しだけロッドを立ててゆっくり巻き巻き。
すると水路がカーブしているとこでガツン!!とバイトヽ(・∀・)ノ
おっほっほ!!予測的中♪
前回、クランクでバラシまくった反省を踏まえてガッツリとアワセて落ち着いてファイト。
ジャンプをいなし、突っ込みを耐えて、ランディング♪

んふふ、上顎にきちんと掛かってました。

長さは無いですがナイスプロポーションのバスさん。
嬉しい一匹でした(*´∀`)
更にしばらく釣り歩いてるとまたまたヒット!
おぉー、潜る潜る・・・潜る?

我が心のソウルメイトのズーナマさんでした(´・ω・`)
実は明るい時間帯に合うのは始めてかも?
いつも夜釣りでお世話になっておりますm(_ _)m
てな感じで釣りを漫喫してましたが、昼頃に雨脚が強くなって来たので休憩も兼ねて一旦、中断。
どうせならと、ついでに"マイホームリバー"笹ヶ瀬川へと移動♪
着いた頃には良い感じに雨が収まり出したので、ちょいと新しい偏光をお試し♪
おぉー、よく見えるよく見える(*´∀`)
曇って薄暗い時でも、ピンクのカラーだと明るく見えます♪
と、ここで見えバス発見!
スピニングに持ち変えて、ノーシンカーで狙いますが全くのシカト。
やる気なさそー(´・ω・`)
とはいえ、浮いてるバスを確認出来たので、再びシャロークランクをチョイス。
まずはバジンクランクで水面直下から狙ってると、ウィード帯と岸の間で、チャプンとバイト!
しかし、乗らず・・・
いやいやいや、まだチャンスはあるはずΣ(-∀-;)
ノンラトルのIK- 50に変えて、スローリトリーブ。
何回か角度とコースを変えて引いていると、先ほどの近くで、グググと再バイト。
おっしゃーヽ(・∀・)ノ
ふんす!と横アワセを入れると強烈な横走り!
ウィードに巻かれないように少し強引にファイトして、一気に抜きあげ。

これまたカッチョいいバスさんヽ( ̄▽ ̄)ノ

もうちょいで40cmですね。
リリースしてる時にまたまた雨が強くなって来たのでこれにて終了♪
雨の中、来た甲斐あって良い釣りが出来ましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ということで巻物シーズンが来ましたね♪
面白い釣りが楽しめそうです(*´∀`)
本日は珍しく土曜の休み。
なんで行ってきました、久々のバスです♪
朝から雨が降ってたのでこちらは完全装備(;゜∀゜)
マムートのゴアのハードシェルジャケットに、下は撥水加工のソフトシェルパンツ(´・ω・`)
おまけに靴もゴアを使った防水ブーツ♪
あと、雨ですけど新調した偏光グラスもバックにIN。
気合入りまくりです( ; ゜Д゜)
ちゅーことでまずは倉敷市内の水路(  ̄▽ ̄)
ひたすら、シャロークランクを巻き巻き・・・しますが反応なし。
雨で若干、濁りが入ったから魚が沈んでるのかな?
という推測を立ててみて、シャロークランクよりも下のレンジを引けるチャターベイトにチェンジ(;゜∀゜)
底を擦らないよう少しだけロッドを立ててゆっくり巻き巻き。
すると水路がカーブしているとこでガツン!!とバイトヽ(・∀・)ノ
おっほっほ!!予測的中♪
前回、クランクでバラシまくった反省を踏まえてガッツリとアワセて落ち着いてファイト。
ジャンプをいなし、突っ込みを耐えて、ランディング♪
んふふ、上顎にきちんと掛かってました。
長さは無いですがナイスプロポーションのバスさん。
嬉しい一匹でした(*´∀`)
更にしばらく釣り歩いてるとまたまたヒット!
おぉー、潜る潜る・・・潜る?
我が心のソウルメイトのズーナマさんでした(´・ω・`)
実は明るい時間帯に合うのは始めてかも?
いつも夜釣りでお世話になっておりますm(_ _)m
てな感じで釣りを漫喫してましたが、昼頃に雨脚が強くなって来たので休憩も兼ねて一旦、中断。
どうせならと、ついでに"マイホームリバー"笹ヶ瀬川へと移動♪
着いた頃には良い感じに雨が収まり出したので、ちょいと新しい偏光をお試し♪
おぉー、よく見えるよく見える(*´∀`)
曇って薄暗い時でも、ピンクのカラーだと明るく見えます♪
と、ここで見えバス発見!
スピニングに持ち変えて、ノーシンカーで狙いますが全くのシカト。
やる気なさそー(´・ω・`)
とはいえ、浮いてるバスを確認出来たので、再びシャロークランクをチョイス。
まずはバジンクランクで水面直下から狙ってると、ウィード帯と岸の間で、チャプンとバイト!
しかし、乗らず・・・
いやいやいや、まだチャンスはあるはずΣ(-∀-;)
ノンラトルのIK- 50に変えて、スローリトリーブ。
何回か角度とコースを変えて引いていると、先ほどの近くで、グググと再バイト。
おっしゃーヽ(・∀・)ノ
ふんす!と横アワセを入れると強烈な横走り!
ウィードに巻かれないように少し強引にファイトして、一気に抜きあげ。
これまたカッチョいいバスさんヽ( ̄▽ ̄)ノ
もうちょいで40cmですね。
リリースしてる時にまたまた雨が強くなって来たのでこれにて終了♪
雨の中、来た甲斐あって良い釣りが出来ましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ということで巻物シーズンが来ましたね♪
面白い釣りが楽しめそうです(*´∀`)
日時・・・10月5日 10時~16時
気温・・・23℃
ベイトロッド・・・tailwalk Crazybass KR C672M
ベイトリール・・・Abu REVO ALT-L
ライン・・・フロロ12lb
ヒットルアー・・・一撃チャター(3/8oz)+アイシャッド3.8インチ
IK- 50R
気温・・・23℃
ベイトロッド・・・tailwalk Crazybass KR C672M
ベイトリール・・・Abu REVO ALT-L
ライン・・・フロロ12lb
ヒットルアー・・・一撃チャター(3/8oz)+アイシャッド3.8インチ
IK- 50R
PR
この記事にコメントする