岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
7月に入りましたね。
皆さん、良い釣果に恵まれているみたいですが、私の方はサッパリです(-ω-;)
先日はバス&シーバス狙いで児島湖周辺に。
まずは七区に行きますが、相変わらずの大増水中。
杭が水没しているので、東側の護岸添いをバズベイトとクランクで流していきます。
夜中から夜明け前までやりましたが、ノーバイトで撃沈(x_x)
気持ちを切り替えて、締切堤防に移動して朝マズメのシーバッシング。
こちらはイナッコやママカリを追い回してボイル祭りが起こっていました。
しかし、去年もそうでしたがこーいう時はルアーに見向きもされない事が多々(T_T)
案の定、トップやらミノー早巻きには全くの無反応。
何とかバイブレーションの高速巻きでセイゴを一匹上げれただけでした。

う~ん、シブい(-ω-;)
結局、この休み中はこの一匹のみでした(ノД`)
そして、帰宅際にラインを買おうと釣具屋さん(タイム)に寄った時に、店員さんに
「シーバス&チヌのフォトダービーにも出ませんか?」
と勧められて、思わずエントリーしてしまいました(゜ロ゜;)

こちらはシーバスとチヌの一匹ずつの総合計を競う大会です。
バスと平行してこちらも頑張っていきます(・ω・)
7月に入りましたね。
皆さん、良い釣果に恵まれているみたいですが、私の方はサッパリです(-ω-;)
先日はバス&シーバス狙いで児島湖周辺に。
まずは七区に行きますが、相変わらずの大増水中。
杭が水没しているので、東側の護岸添いをバズベイトとクランクで流していきます。
夜中から夜明け前までやりましたが、ノーバイトで撃沈(x_x)
気持ちを切り替えて、締切堤防に移動して朝マズメのシーバッシング。
こちらはイナッコやママカリを追い回してボイル祭りが起こっていました。
しかし、去年もそうでしたがこーいう時はルアーに見向きもされない事が多々(T_T)
案の定、トップやらミノー早巻きには全くの無反応。
何とかバイブレーションの高速巻きでセイゴを一匹上げれただけでした。
う~ん、シブい(-ω-;)
結局、この休み中はこの一匹のみでした(ノД`)
そして、帰宅際にラインを買おうと釣具屋さん(タイム)に寄った時に、店員さんに
「シーバス&チヌのフォトダービーにも出ませんか?」
と勧められて、思わずエントリーしてしまいました(゜ロ゜;)
こちらはシーバスとチヌの一匹ずつの総合計を競う大会です。
バスと平行してこちらも頑張っていきます(・ω・)
PR
この記事にコメントする