岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
蒸し暑くなりましたね(・ω・)
今の時期は朝マズメと夕マズメに集中して釣りをして、日中は家でゴロゴロするのが日課となっております。
特に朝の日の出前の空気の中で釣りをするのは良いリフレッシュになりますね。
先日は久々の赤磐市の野池でバス釣りを楽しんできました(・∀・)
シブい釣果が続いていましたが、どかーんとやったりました!

40cmジャストのナイスなヤツ(o´∀`)b
ベイトフィネスタックルで、ウィードに潜られながら上げたのでよく引きました。
ルアーは5gのライトテキサス+エアークロー3インチ。
堰堤と水底の境目の辺りをじっくり探っているとアタックして来ました(`・ω・´)
水がかなり濁っていたので、ビーズを入れてアピール度を上げて誘ったのが良かったのかも?
後付けの自己満足かもしれませんが結果が出たからいーんです( ̄∇ ̄)
他にはスピニングのライトリグにて



お友達サイズがよく釣れました(・∀・)
ウィードがかなり生えてきていて、その上を引いてきたり、ウィードにひっかけながらズル引きしたらヒットするような感じでした。
夏の野池は面白いですね!
そして、夜はチニングをしに児島湾に・・・。
しかし、撃沈しました(x_x)
コツコツとギルみたいなアタリはあるのですが、サイズが小さいのか乗せる事が出来ず(アタリを弾いている?)
小さいサイズのを掛けていくには専用のタックルが必要なのかなと熟考中であります(・ω・)
何とか釣ってフォトダービーに提出したいですね。
蒸し暑くなりましたね(・ω・)
今の時期は朝マズメと夕マズメに集中して釣りをして、日中は家でゴロゴロするのが日課となっております。
特に朝の日の出前の空気の中で釣りをするのは良いリフレッシュになりますね。
先日は久々の赤磐市の野池でバス釣りを楽しんできました(・∀・)
シブい釣果が続いていましたが、どかーんとやったりました!
40cmジャストのナイスなヤツ(o´∀`)b
ベイトフィネスタックルで、ウィードに潜られながら上げたのでよく引きました。
ルアーは5gのライトテキサス+エアークロー3インチ。
堰堤と水底の境目の辺りをじっくり探っているとアタックして来ました(`・ω・´)
水がかなり濁っていたので、ビーズを入れてアピール度を上げて誘ったのが良かったのかも?
後付けの自己満足かもしれませんが結果が出たからいーんです( ̄∇ ̄)
他にはスピニングのライトリグにて
お友達サイズがよく釣れました(・∀・)
ウィードがかなり生えてきていて、その上を引いてきたり、ウィードにひっかけながらズル引きしたらヒットするような感じでした。
夏の野池は面白いですね!
そして、夜はチニングをしに児島湾に・・・。
しかし、撃沈しました(x_x)
コツコツとギルみたいなアタリはあるのですが、サイズが小さいのか乗せる事が出来ず(アタリを弾いている?)
小さいサイズのを掛けていくには専用のタックルが必要なのかなと熟考中であります(・ω・)
何とか釣ってフォトダービーに提出したいですね。
ベイトタックル
Rod:天龍 Magna-Impact MI63B-ML
Reel:Daiwa T3 SV 6.3L-TW
Line:フロロ8lb
Lure:エアークロー3インチ(5gテキサスリグ)
スピニングタックル
Rod: Major Craft SATELLITE Valencia MSS-63LV
Reel:SHIMANO 06 TWIN POWER Mg 2500S
Line:フロロ4lb
Lure:イモグラブ・4インチグラブ・スイングインパクト3.5インチ(スプリットショットリグ)、ADネコリグワーム(1.8gネコリグ)
PR
この記事にコメントする