岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
先週末、児島湖にバス釣りに行った時の事です。
雰囲気抜群だったので、バズベイトを投げては巻き、投げては巻きを繰り返していた時に、いきなりベイトリールのスプールが回らなくなるトラブルが発生(;゚д゚)
スプールをはめ直してみたり、色々としてみましたが症状は治らず・・・。
中のギア関係が原因っぽいので、完全に分解してみないとダメみたいです・・・。
買ったのは去年ですが、モノ自体は10年以上前の機種ですからね(-ω-;)
しばらくはTD-Zさんに休んで頂くことにしました。
で、傷心の中、某釣具屋さんに行くと丁度セール中で出ていたリールと出会ってしまいました。
買うかどうか悩みましたが、調べてみると評判は上々なご様子。
店員さんにも色々と聞いてみましたが、強くオススメされたので、思い切ってお迎えしました(・∀・)

『Daiwa T3 SV 6.3 L』
可変機構のTWSで話題になったT3のSVスプール版です。
ブレーキも秀逸でフィネス系からビッグベイト系まで幅広く対応しているとの事。
色も黒×オレンジで、TD-Zに付けていたカスタムパーツを流用しても違和感無くイケます。
基本、中古や型落ちのモデルばかり買うので、久々の新製品!
果たして実力は如何なるモノか(`・ω・´)
早速、児島湖にリベンジへ(o´∀`)b



四十超えとゴンザレスクラスをゲットしてしまいました(゜ロ゜;)
ルアーはいつもの直リグ(3.5g+チャンクロー3.5インチ)とノーシンカー(3インチファットセンコー)。
ブレーキをロングキャストモードに設定すると、ルアーがスピニング並みにぶっ飛んだのでびっくらしました(;゚д゚)
TWSすげー(∩´∀`∩)
大きさもTD-Zと同じ位、ロープロな設計なんで、操作性もグッドですね。
ハイシーズン中はコレ一本でやり切りたいと思います(・∀・)
先週末、児島湖にバス釣りに行った時の事です。
雰囲気抜群だったので、バズベイトを投げては巻き、投げては巻きを繰り返していた時に、いきなりベイトリールのスプールが回らなくなるトラブルが発生(;゚д゚)
スプールをはめ直してみたり、色々としてみましたが症状は治らず・・・。
中のギア関係が原因っぽいので、完全に分解してみないとダメみたいです・・・。
買ったのは去年ですが、モノ自体は10年以上前の機種ですからね(-ω-;)
しばらくはTD-Zさんに休んで頂くことにしました。
で、傷心の中、某釣具屋さんに行くと丁度セール中で出ていたリールと出会ってしまいました。
買うかどうか悩みましたが、調べてみると評判は上々なご様子。
店員さんにも色々と聞いてみましたが、強くオススメされたので、思い切ってお迎えしました(・∀・)
『Daiwa T3 SV 6.3 L』
可変機構のTWSで話題になったT3のSVスプール版です。
ブレーキも秀逸でフィネス系からビッグベイト系まで幅広く対応しているとの事。
色も黒×オレンジで、TD-Zに付けていたカスタムパーツを流用しても違和感無くイケます。
基本、中古や型落ちのモデルばかり買うので、久々の新製品!
果たして実力は如何なるモノか(`・ω・´)
早速、児島湖にリベンジへ(o´∀`)b
四十超えとゴンザレスクラスをゲットしてしまいました(゜ロ゜;)
ルアーはいつもの直リグ(3.5g+チャンクロー3.5インチ)とノーシンカー(3インチファットセンコー)。
ブレーキをロングキャストモードに設定すると、ルアーがスピニング並みにぶっ飛んだのでびっくらしました(;゚д゚)
TWSすげー(∩´∀`∩)
大きさもTD-Zと同じ位、ロープロな設計なんで、操作性もグッドですね。
ハイシーズン中はコレ一本でやり切りたいと思います(・∀・)
PR