岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
今年もついにあと一日。
相変わらず、あっという間の一年でしたね。
私にとっては関東から岡山に戻って来たということで、大きな変化のあった年となりました( ̄∇ ̄*)ゞ
さて、今日は部屋の掃除と一緒に一年間使ったタックルのメンテナンスをしました。
といっても、分解してパーツを細かく云々・・・みたいなことは出来ないので(笑)、各所に注油したり、ラインを巻き変えたり、ロッドにワックスがけをしたりといった単純な作業をやりました。
まぁ、釣りから帰って来た後は毎回、掃除や注油をしているので毎年、こんな感じで済ませていますね(;゜∀゜)
そのおかげか、不具合や故障もなく快適に釣りが出来ています。
いやぁ、日本の技術って素晴らしい(*´∀`)





バス、ナマズ、エリアトラウト、ソルトでメインで使ってるタックル達です。
どれも比較的安価なエントリークラスのモノばかりですが、価格以上の良い働きをしてくれています(^_^;)))
今年も60オーバーのナマズやシーバスに丸々と太ったドナルドソントラウト。
しまいにはリポビタンDくらいの太さのあるウナギ(蒲焼きにしたら激ウマでしたw)まで、沢山の魚種格闘技戦を制してくれました( ̄∇ ̄*)ゞ
来年も岡山を舞台に沢山のお魚さん達と出会っていきたいと思っていますので、皆様どうかよろしくお願いします\(^^)/
それでは良いお年を♪
今年もついにあと一日。
相変わらず、あっという間の一年でしたね。
私にとっては関東から岡山に戻って来たということで、大きな変化のあった年となりました( ̄∇ ̄*)ゞ
さて、今日は部屋の掃除と一緒に一年間使ったタックルのメンテナンスをしました。
といっても、分解してパーツを細かく云々・・・みたいなことは出来ないので(笑)、各所に注油したり、ラインを巻き変えたり、ロッドにワックスがけをしたりといった単純な作業をやりました。
まぁ、釣りから帰って来た後は毎回、掃除や注油をしているので毎年、こんな感じで済ませていますね(;゜∀゜)
そのおかげか、不具合や故障もなく快適に釣りが出来ています。
いやぁ、日本の技術って素晴らしい(*´∀`)
バス、ナマズ、エリアトラウト、ソルトでメインで使ってるタックル達です。
どれも比較的安価なエントリークラスのモノばかりですが、価格以上の良い働きをしてくれています(^_^;)))
今年も60オーバーのナマズやシーバスに丸々と太ったドナルドソントラウト。
しまいにはリポビタンDくらいの太さのあるウナギ(蒲焼きにしたら激ウマでしたw)まで、沢山の魚種格闘技戦を制してくれました( ̄∇ ̄*)ゞ
来年も岡山を舞台に沢山のお魚さん達と出会っていきたいと思っていますので、皆様どうかよろしくお願いします\(^^)/
それでは良いお年を♪
PR
この記事にコメントする