忍者ブログ
岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ひつじ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
岡山生まれで関東育ちの岡山県民☆
釣りとか漫画とか料理とかが大好きです(´・ω・`)

コメントや相互リンクもお待ちしてます(´∀`)
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[08/26 ひつじ]
[08/25 ダーマ]
[08/25 ひつじ]
[08/25 ダーマ]
[08/03 ひつじ]
2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/01/13 (Sun)
どもども♪
年が明けてあっという間に10日が過ぎましたね。
時が経つのはほんま早い!Σ( ̄□ ̄;)

さて、私はまだ初釣りに行ってなかったので、この連休に行くことに。
何を狙おうかなぁと考えていると、釣具屋さんでメバルやガシラが釣れているとの情報が(*´∀`)

ソルトルアーのライトゲームはやったことなかったんですが、手持ちのエリアトラウトのタックルやバス用のルアーでも代用出来るということを聞いたので、年明け早々に初挑戦してみました(*´∀`)♪

向かったポイントはM湾にある小さな堤防。
ここは子どもの頃に祖父に夜釣りに連れて
行って貰い、エサでガシラや小さなチヌを釣った場所です。
下見も兼ねて夕方17時過ぎに到着。
夕暮れ時で瀬戸内海の景色がむっちゃ綺麗でした\(^^)/



さて、ポイントの堤防際は岩や海藻帯でちょっと沖は砂地状。
その境目辺りが良さそうですが、丁度、干潮時だったのでかなり浅くなってました。

18時過ぎ、まずは1.8gのシンカーを使ったライトテキサス+カバークローの2インチでガシラを狙ってみることに。
キャストして、ゆっくりズル引きしたり、シェイクしたり、ポーズしたりしながら探っていきます。

堤防の先まで行きましたがアタリが無いので今度は同じウェイトのジグヘッド+2インチグラブで巻き巻き。
しかし、これでもアタリがありません。

冷えてきたので、自販機で暖かいモノでもと戻るとメバリングをしている方を発見。
挨拶をして、しばし情報交換。

聞いた話だとどうも今年は水温が例年よりも1℃ほど低いみたいで、状況はあまり良くないご様子( ´△`)

ここで思いきって、「初心者なんで何でもいいんで釣りたいんですけど・・・」と伺ったところ、「ちょっと離れるけど、U港なら釣りやすいと思いますよ(´∇`)」と有難い情報が。

折角、教えて頂いたので、ここで思いきって、移動することに(;・∀・)
お兄さん、ありがとうございます!

道に迷いながらも、小一時間掛けてU港のフェリー乗場に到着!
連休中、しかも大潮の夜だけあって、釣り人が多くて賑やかです!

下手くそなので邪魔にならないよう、ポイントを探してウロウロしてると小さな常夜灯の下にスペースを発見。

引き続きジグヘッドをキャストして、まずは上層を引いていると・・・

ビビビビビビッ!Σ( ̄□ ̄;)

すんごく激しいギルみたいなアタリが!

おぉ~、すげぇ(゜▽゜*)

すかさず同じトコを引くとまたもやアタリ。
リールで巻きアワセをすると、突っ込むような引きがヽ(・∀・)ノ

そして上がってきたのが・・・



ちっちゃいΣ(-∀-;)
まさに手のひらサイズ。
トラウトロッドなのもありますが、こんなちっちゃいのにあんなに鋭く引くとはw

健闘を称えてリリース。
次回おっきくなってたら、煮付けにしたげるからね(・ω・)

その後はちょくちょく移動しながら、同じような上層引きで同じようなサイズを3匹ゲット(暗くてスマフォの写真に写ってませんでした・・・)。
風が出てきたので満潮前に早目の納竿にしました。

いやぁ、ライトゲーム面白いですね(*^^*)
この冬はハマってしまいそうです。
本格的にタックル揃えてみようかな。
ちょっとお小遣いが厳しいですが・゜・(つД`)・゜・

拍手


日時・1月12日 18時から22時30分
気温・3度
釣行時の潮回り・17時干潮~23時満潮

ロッド・テイルウォーク ビートリックR 66
リール・シマノ アルテグラAD 1000S
ライン・ナイロン3lb

ヒットルアー・ ジグヘッド1.8g+ゲーリーヤマモト2インチグラブ
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]