岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
暖かいを通り越して暑いですね。
そろそろ日焼け止めを用意しなきゃですな(;・ω・)
さて、年明けにベイトタックルを新調しましたが、まだ入魂をしていない事に最近気付きました( ̄▽ ̄;)
ということで、ベイトタックル一本を携えて行って参りましたヽ(・∀・)ノ

やって来ました。
2度目の児島湖です(*´∀`)♪
前回は散々な天候でしたが、今回は風もなく何とも穏やかな♪
これは釣れそうです!
まずは本湖と七区貯水池を繋いでいる水門周りをヘビー常吉リグとヘビーネコリグで攻めます。
・・・・・・・・・。
一時間位じっくりやりましたが反応無し(´・ω・`)
ならばと、今度はクランクベイトで七区側の岸のハードボトムを投げては巻き、歩いては投げのランガン作戦♪
・・・・・・(´・ω・`)
反応がNeeeeeeee!!!
他のアングラーさんも釣れてなさそうなので、移動して本湖と児島湾の締切堤防付近へ。
こちらはボラが跳ねてて、魚っ気はムンムン♪
しかし、水は激濁りのメチャクチャマッディ!Σ( ̄□ ̄;)
とりあえず投げますが、すぐにラインがドロドロに・・・。
一気にテンション駄々下がりです(´Д`|||)
慌てるな・・・落ち着け・・・こんな時は素数を数えるんだ(´・ω・`)
色々考えた末に大移動を決意。
とりあえずお魚さんの顔が見たいので、最近、好調な赤磐市の野池に行くことに。
途中で岡山市内のパン屋さんで朝食タイム(  ̄▽ ̄)

ここのパンはいつも焼きたて♪
特にカレーパンとクルミルクがウマウマですv(・∀・*)
気合いを入れ直して、赤磐市に到着。
先月末にギルが沢山居た池へ。
今日は巻いて釣るんだヽ(・∀・)ノ
ってことで引き続き、クランクを投げては巻きます。
グリグリグリグリ・・・ゴンっ!・・・グゥ~
おぉぉ~、キタキタ!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
堰堤近くにあるオーバーハングの下に投げて巻いていたらヒット!
ナイスジャンプを繰り返しますが、ガッチリフッキングしてたので安心してファイトを楽しめました♪

35cm程ですが、コンディションの良いかっこいいバスちゃんヽ(・∀・)ノ
何よりも自分の好きな釣り方で掛けたのが嬉しかったです♪
ロッドとリールも良い仕事をしてくれました!
これからも宜しくね(  ̄▽ ̄)
午後から予定があったので、満足感に浸りながらこれにて納竿。
半日ですが楽しめました♪
しかし、児島湖ではまたまたオデコ・・・。
やはり一筋縄では行きませんね。
作戦練って、また挑戦や(*`Д´)ノ!!!
暖かいを通り越して暑いですね。
そろそろ日焼け止めを用意しなきゃですな(;・ω・)
さて、年明けにベイトタックルを新調しましたが、まだ入魂をしていない事に最近気付きました( ̄▽ ̄;)
ということで、ベイトタックル一本を携えて行って参りましたヽ(・∀・)ノ
やって来ました。
2度目の児島湖です(*´∀`)♪
前回は散々な天候でしたが、今回は風もなく何とも穏やかな♪
これは釣れそうです!
まずは本湖と七区貯水池を繋いでいる水門周りをヘビー常吉リグとヘビーネコリグで攻めます。
・・・・・・・・・。
一時間位じっくりやりましたが反応無し(´・ω・`)
ならばと、今度はクランクベイトで七区側の岸のハードボトムを投げては巻き、歩いては投げのランガン作戦♪
・・・・・・(´・ω・`)
反応がNeeeeeeee!!!
他のアングラーさんも釣れてなさそうなので、移動して本湖と児島湾の締切堤防付近へ。
こちらはボラが跳ねてて、魚っ気はムンムン♪
しかし、水は激濁りのメチャクチャマッディ!Σ( ̄□ ̄;)
とりあえず投げますが、すぐにラインがドロドロに・・・。
一気にテンション駄々下がりです(´Д`|||)
慌てるな・・・落ち着け・・・こんな時は素数を数えるんだ(´・ω・`)
色々考えた末に大移動を決意。
とりあえずお魚さんの顔が見たいので、最近、好調な赤磐市の野池に行くことに。
途中で岡山市内のパン屋さんで朝食タイム(  ̄▽ ̄)
ここのパンはいつも焼きたて♪
特にカレーパンとクルミルクがウマウマですv(・∀・*)
気合いを入れ直して、赤磐市に到着。
先月末にギルが沢山居た池へ。
今日は巻いて釣るんだヽ(・∀・)ノ
ってことで引き続き、クランクを投げては巻きます。
グリグリグリグリ・・・ゴンっ!・・・グゥ~
おぉぉ~、キタキタ!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
堰堤近くにあるオーバーハングの下に投げて巻いていたらヒット!
ナイスジャンプを繰り返しますが、ガッチリフッキングしてたので安心してファイトを楽しめました♪
35cm程ですが、コンディションの良いかっこいいバスちゃんヽ(・∀・)ノ
何よりも自分の好きな釣り方で掛けたのが嬉しかったです♪
ロッドとリールも良い仕事をしてくれました!
これからも宜しくね(  ̄▽ ̄)
午後から予定があったので、満足感に浸りながらこれにて納竿。
半日ですが楽しめました♪
しかし、児島湖ではまたまたオデコ・・・。
やはり一筋縄では行きませんね。
作戦練って、また挑戦や(*`Д´)ノ!!!
日時・・・4月15日 6時~12時
気温・・・20℃
ベイトロッド・・・テイルウォーク クレイジーバスKR 672M
ベイトリール・・・アブ REVO ALT-L
ライン・・・フロロ12lb
ヒットルアー・・・メタリックピーナッツ サイレント
さて、来週の頭に久々の連休を頂きました(*´∀`)
天気を見ると何と潮周りが大潮!
春の大潮といえば、バチ抜け。
シーバス行っときますかヽ(・∀・)ノ
気温・・・20℃
ベイトロッド・・・テイルウォーク クレイジーバスKR 672M
ベイトリール・・・アブ REVO ALT-L
ライン・・・フロロ12lb
ヒットルアー・・・メタリックピーナッツ サイレント
さて、来週の頭に久々の連休を頂きました(*´∀`)
天気を見ると何と潮周りが大潮!
春の大潮といえば、バチ抜け。
シーバス行っときますかヽ(・∀・)ノ
PR
この記事にコメントする