岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
前の記事でも書いていましたが、ついに夜釣り用のウキ釣りの道具を揃えてしまいました( ̄∇ ̄)

中古屋さんで買った2160円の磯竿(懐かしのリョービの竿です)に、押し入れに眠っていたリール(こちらもリョービ製です)。
あとは同じく中古屋さんで手に入れた電気ウキと針や小物類など低予算で揃えました(゜∀゜)
そして早速、仕掛けを組んで釣り場へ出動(∩´∀`∩)
青虫を使ったシンプルな固定ウキ仕掛けで夕涼みをしながら竿を振ります。
いやぁ、風情があって良いなぁ(´▽`)
何てマッタリしてたら、早くもウキがピコピコ。

ハゼくんでした。
型は小さいのでリリース。
秋に大きなったらまた逢いましょう♪
とりあえず、初ゲットで一安心。
続いて、足元の敷石周りに仕掛けを投入。
しばらくしてまたもウキがピコピコ。
アワセてみますが空振り(´-ω-`)
餌がかじられてました。
付けなおして、同じ場所に投入。
様子を見てみますが反応無し・・・。
ノドが渇いたので、お茶を飲んで一休み。
んで、ちょっと視線を外してから戻すと、ウキが沈んで左右を行ったり来たりしてました(;゚д゚)
おぉー!
アワセると今度は良い感じの手応え。
突っ込む様な引きで、緩めにしてあったドラグが出ますヾ(・ω・`;)ノ
とはいえ竿は2号と強めの竿なので、しなりを生かして浮かせてランディング。

30cm程のチヌでした(゜∀゜)
かっちょいい!
更に今度は少し沖に投げて、ノーシンカーリグの感じで竿を煽りながら引いてくると、ゴゴコとアタリが。

同じく30cm位のセイゴでした(゜∀゜)
他にも小さなチヌとセイゴが沢山(゜∀゜)
電気ウキの灯りに癒された一時でした。
いやぁ、ウキ釣り良いですねぇ。
しばらくはハマりそうかも(・∀・)
でも、次回は久々にバスに行きますよ(∩´∀`∩)
前の記事でも書いていましたが、ついに夜釣り用のウキ釣りの道具を揃えてしまいました( ̄∇ ̄)
中古屋さんで買った2160円の磯竿(懐かしのリョービの竿です)に、押し入れに眠っていたリール(こちらもリョービ製です)。
あとは同じく中古屋さんで手に入れた電気ウキと針や小物類など低予算で揃えました(゜∀゜)
そして早速、仕掛けを組んで釣り場へ出動(∩´∀`∩)
青虫を使ったシンプルな固定ウキ仕掛けで夕涼みをしながら竿を振ります。
いやぁ、風情があって良いなぁ(´▽`)
何てマッタリしてたら、早くもウキがピコピコ。
ハゼくんでした。
型は小さいのでリリース。
秋に大きなったらまた逢いましょう♪
とりあえず、初ゲットで一安心。
続いて、足元の敷石周りに仕掛けを投入。
しばらくしてまたもウキがピコピコ。
アワセてみますが空振り(´-ω-`)
餌がかじられてました。
付けなおして、同じ場所に投入。
様子を見てみますが反応無し・・・。
ノドが渇いたので、お茶を飲んで一休み。
んで、ちょっと視線を外してから戻すと、ウキが沈んで左右を行ったり来たりしてました(;゚д゚)
おぉー!
アワセると今度は良い感じの手応え。
突っ込む様な引きで、緩めにしてあったドラグが出ますヾ(・ω・`;)ノ
とはいえ竿は2号と強めの竿なので、しなりを生かして浮かせてランディング。
30cm程のチヌでした(゜∀゜)
かっちょいい!
更に今度は少し沖に投げて、ノーシンカーリグの感じで竿を煽りながら引いてくると、ゴゴコとアタリが。
同じく30cm位のセイゴでした(゜∀゜)
他にも小さなチヌとセイゴが沢山(゜∀゜)
電気ウキの灯りに癒された一時でした。
いやぁ、ウキ釣り良いですねぇ。
しばらくはハマりそうかも(・∀・)
でも、次回は久々にバスに行きますよ(∩´∀`∩)
PR
この記事にコメントする