岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
先日の雨上がりの夕マズメ、バス狙いのトップ縛りで野池へとGO!
結果、ポッパーとサーフェイスクランクで5バイト2ヒット2バラシで坊主を食らいました( ´△`)
トップのフッキング難しいねん(´・ω・`)
誰かコツを教えて下さいm(_ _)m
で、昨日はそのリベンジに。
といっても、前回の記事で書いた、同じスズキ繋がりのハネ(シーバス)の投げ釣りです(笑)
花火大会のせいか道路が混んでいましたが、何とか安全運転でいつも新岡山港辺りに到着。
早速、仕掛けを準備して(今回は三本、竿を仕掛けました)、餌を付けて、投げて、鈴を付けて、ごゆるりと待ちます(*´ω`*)
開始一投目早々でいきなりヒット。

セイゴサイズですが、今日はイケるんじゃないかと、気合が入ります(  ̄▽ ̄)
ところがその後は全く音沙汰無し・・・。
時たま鈴がなりますが、あげてみても餌がかじられているだけ・・・。
回りのアングラーさん達も全然なご様子で、見切りをつけたのか次々に引き上げて行きます。
色々と仕掛けを弄ったり、餌の青虫を沢山着けたり投げる場所を変えたりしてみるも、効果無しで気が付けば満潮の潮止まり間近。
マジでか?、と焦っていると、頭にタオルを巻いたおじさんアングラーが登場。
おじさんが仕掛けを投げた後、話し掛けてきたので、二人でゆったりと談笑タイム。
おじさんはウナギ狙いだそうですが、今年はかなり調子が悪いみたいで坊主も多いとのこと。
それでも、ウナギやハネのとっておきのポイントが何ヵ所かあるらしく、そのポイントや、特効餌のアナジャコの取り方など色々と細かく教えて下さいましたm(_ _)m。
で、そんな感じでおじさんと話していると、いきなり"リンリンリンリンリン!!!"と鈴がエライ勢いで鳴って、置き竿のバスロッドがガタガタと煽られる音が。
キタキタキターッッッヽ( ̄▽ ̄)ノ
大急ぎでアワセると、沖の方でバシャバシャと派手な水爆音!
そして、ラインがビューっと横走り。
様子見たおじさんが仕掛けが絡まない様に他の仕掛けを回収してくれるナイスアシスト(  ̄▽ ̄)
おかげで落ち着いて、魚とのやり取りを楽しめました。
で、何とか寄せてタモ網も出動させてあがったのがコイツ。

46cm。
おじさんも、ええ型じゃが、と褒めてくれたハネサイズですヽ( ̄▽ ̄)ノ
そして、コイツを筆頭に群が来たのかその後は小型のセイゴちゃんフィーバー。
子バッチサイズばかりなので、針が飲まれたヤツ以外は逃がしましたが、一時間程で七匹。
おじさんも30cm位のヤツをあげていました。
最終的にはこんな感じの釣果で納竿。

良い夜釣りが出来ましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
釣ったヤツは刺身や煮付けで舌鼓。


臭みも無く淡白でサッパリあっさり。
瀬戸内海よありがとう♪
先日の雨上がりの夕マズメ、バス狙いのトップ縛りで野池へとGO!
結果、ポッパーとサーフェイスクランクで5バイト2ヒット2バラシで坊主を食らいました( ´△`)
トップのフッキング難しいねん(´・ω・`)
誰かコツを教えて下さいm(_ _)m
で、昨日はそのリベンジに。
といっても、前回の記事で書いた、同じスズキ繋がりのハネ(シーバス)の投げ釣りです(笑)
花火大会のせいか道路が混んでいましたが、何とか安全運転でいつも新岡山港辺りに到着。
早速、仕掛けを準備して(今回は三本、竿を仕掛けました)、餌を付けて、投げて、鈴を付けて、ごゆるりと待ちます(*´ω`*)
開始一投目早々でいきなりヒット。
セイゴサイズですが、今日はイケるんじゃないかと、気合が入ります(  ̄▽ ̄)
ところがその後は全く音沙汰無し・・・。
時たま鈴がなりますが、あげてみても餌がかじられているだけ・・・。
回りのアングラーさん達も全然なご様子で、見切りをつけたのか次々に引き上げて行きます。
色々と仕掛けを弄ったり、餌の青虫を沢山着けたり投げる場所を変えたりしてみるも、効果無しで気が付けば満潮の潮止まり間近。
マジでか?、と焦っていると、頭にタオルを巻いたおじさんアングラーが登場。
おじさんが仕掛けを投げた後、話し掛けてきたので、二人でゆったりと談笑タイム。
おじさんはウナギ狙いだそうですが、今年はかなり調子が悪いみたいで坊主も多いとのこと。
それでも、ウナギやハネのとっておきのポイントが何ヵ所かあるらしく、そのポイントや、特効餌のアナジャコの取り方など色々と細かく教えて下さいましたm(_ _)m。
で、そんな感じでおじさんと話していると、いきなり"リンリンリンリンリン!!!"と鈴がエライ勢いで鳴って、置き竿のバスロッドがガタガタと煽られる音が。
キタキタキターッッッヽ( ̄▽ ̄)ノ
大急ぎでアワセると、沖の方でバシャバシャと派手な水爆音!
そして、ラインがビューっと横走り。
様子見たおじさんが仕掛けが絡まない様に他の仕掛けを回収してくれるナイスアシスト(  ̄▽ ̄)
おかげで落ち着いて、魚とのやり取りを楽しめました。
で、何とか寄せてタモ網も出動させてあがったのがコイツ。
46cm。
おじさんも、ええ型じゃが、と褒めてくれたハネサイズですヽ( ̄▽ ̄)ノ
そして、コイツを筆頭に群が来たのかその後は小型のセイゴちゃんフィーバー。
子バッチサイズばかりなので、針が飲まれたヤツ以外は逃がしましたが、一時間程で七匹。
おじさんも30cm位のヤツをあげていました。
最終的にはこんな感じの釣果で納竿。
良い夜釣りが出来ましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
釣ったヤツは刺身や煮付けで舌鼓。
臭みも無く淡白でサッパリあっさり。
瀬戸内海よありがとう♪
8月3日 18時~24時
満潮・22時
仕掛け・ライン3号+7号中通しオモリ+ハリス4号+丸セイゴ針13号
餌・青虫
今回は市販のブッコミ仕掛けを真似て、自分で作ってみました。
ハリスは半ヒロ程とって、蛍光玉を着けてアピールする様にしたのがら自分なりのポイントです(  ̄▽ ̄)
満潮・22時
仕掛け・ライン3号+7号中通しオモリ+ハリス4号+丸セイゴ針13号
餌・青虫
今回は市販のブッコミ仕掛けを真似て、自分で作ってみました。
ハリスは半ヒロ程とって、蛍光玉を着けてアピールする様にしたのがら自分なりのポイントです(  ̄▽ ̄)
PR
この記事にコメントする
No Title
毎度こんばんはですーw
ハネ釣りうらやまです~^^
たまにはのんびり海釣りした~い
でも忙しい・・・TT
刺身美味しいですよね♪
ウチもよく刺身にします
あとムニエルとかウマウマです( ̄∇ ̄)
あっウチも何となく釣りブログ始めちゃいましたw
まだネタないけどw
ハネ釣りうらやまです~^^
たまにはのんびり海釣りした~い
でも忙しい・・・TT
刺身美味しいですよね♪
ウチもよく刺身にします
あとムニエルとかウマウマです( ̄∇ ̄)
あっウチも何となく釣りブログ始めちゃいましたw
まだネタないけどw
No Title
>>レーベルさん
いつもコメントありがとうございます!
ブログ始められましたか?!
リンクしたいので是非、教えて下さいm(_ _)m
お時間が合ったらコラボレーション釣行したいですね。
釣り方や料理方法など色々とご教授頂きたいです♪
いつもコメントありがとうございます!
ブログ始められましたか?!
リンクしたいので是非、教えて下さいm(_ _)m
お時間が合ったらコラボレーション釣行したいですね。
釣り方や料理方法など色々とご教授頂きたいです♪
No Title
またまたどもです^^
釣りコラボ良いっすねー^^/
都合など合えばぜひお願いします♪
えとブログはですね・・・
これでいいのかな?
http://bass.ni-moe.com/
まだ忍者ブログの使い方に悪戦苦闘してますw
釣りコラボ良いっすねー^^/
都合など合えばぜひお願いします♪
えとブログはですね・・・
これでいいのかな?
http://bass.ni-moe.com/
まだ忍者ブログの使い方に悪戦苦闘してますw