岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
各地では桜の開花が始まり、同時に色んな魚が釣れ出しているみたいですね。
私は釣りに行けない日々が続いている為、部屋で無駄にルアーやタックルを広げて意味もなく整理や調整をしております(´д`|||)
さて、県内ではここ最近、雨が降る日がちょくちょくありますね。
雨上がりに濁って増水した近所の水路を見ますと、ハエやモロコ等の小魚や鯉が上ってきていました。
こーいう光景を見るとそろそろ、"アレ"が釣れるのでは? とウキウキして来ます(*´∀`)
それは日本が誇るフィッシュイーターの鯰ちゃんです♪
実は私、ルアーで一番好きなターゲットは鯰だったりします。
子供の頃に初めてルアーで釣ったのも鯰だったりします。
バサーよりも鯰人と呼ばれたい♪
それくらい鯰スキーでございます(;゜∀゜)
また、鯰釣りはこんなに魅力が沢山( ・∇・)
★近所にあるこんな水路や小規模河川のシャローで手軽に釣れる!

★トップウォーターオンリーで遊べる!ルアーを鯰用に弄るも楽しい♪


★トップへの出方がド派手!乗ってからのファイトもすんごい!サイズもデカイ!

あと、蒲焼きや揚げ物にするとあっさりホクホクで美味いです♪(自分で釣ったのを食した事はありませんが・・・)
いやぁ、すばらっ!なゲームフィッシュですね(*´∀`)♪
鯰釣りは大体、桜が咲く4月初めから10月いっぱいがシーズン。
水温だと15℃位からトップに出始めるそうです。
少し早いかもしれませんが、今週末はちょっくら調査に出掛けたいと思います♪
各地では桜の開花が始まり、同時に色んな魚が釣れ出しているみたいですね。
私は釣りに行けない日々が続いている為、部屋で無駄にルアーやタックルを広げて意味もなく整理や調整をしております(´д`|||)
さて、県内ではここ最近、雨が降る日がちょくちょくありますね。
雨上がりに濁って増水した近所の水路を見ますと、ハエやモロコ等の小魚や鯉が上ってきていました。
こーいう光景を見るとそろそろ、"アレ"が釣れるのでは? とウキウキして来ます(*´∀`)
それは日本が誇るフィッシュイーターの鯰ちゃんです♪
実は私、ルアーで一番好きなターゲットは鯰だったりします。
子供の頃に初めてルアーで釣ったのも鯰だったりします。
バサーよりも鯰人と呼ばれたい♪
それくらい鯰スキーでございます(;゜∀゜)
また、鯰釣りはこんなに魅力が沢山( ・∇・)
★近所にあるこんな水路や小規模河川のシャローで手軽に釣れる!
★トップウォーターオンリーで遊べる!ルアーを鯰用に弄るも楽しい♪
★トップへの出方がド派手!乗ってからのファイトもすんごい!サイズもデカイ!
あと、蒲焼きや揚げ物にするとあっさりホクホクで美味いです♪(自分で釣ったのを食した事はありませんが・・・)
いやぁ、すばらっ!なゲームフィッシュですね(*´∀`)♪
鯰釣りは大体、桜が咲く4月初めから10月いっぱいがシーズン。
水温だと15℃位からトップに出始めるそうです。
少し早いかもしれませんが、今週末はちょっくら調査に出掛けたいと思います♪
鯰は体表が粘液に覆われていて、鱗が無いので、釣った後はコンクリの地面や砂地には置かない用にしましょう♪
また、ルアーを丸呑みにする為、フックはバーブレスのダブルフックを使用しましょう♪
パワーも強力なのでラインは太め(16~20lb)。傷もマメにチェックしましょう♪
万全の装備で楽しい鯰人ゲームを( ・∇・)
また、ルアーを丸呑みにする為、フックはバーブレスのダブルフックを使用しましょう♪
パワーも強力なのでラインは太め(16~20lb)。傷もマメにチェックしましょう♪
万全の装備で楽しい鯰人ゲームを( ・∇・)
PR