岡山県でゆる~くオカッパリスタイルな釣りしてます(・ω・)
カレンダー
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
アーカイブ
お世話になっているサイト

どもども♪
台風で大雨が来ると思いきや、空振りに終わりましたね。
とはいえ、『晴れの国、岡山』での久々の雨だったので、これはと思い、釣りに行って来ました(・∀・)
今回は雨の濁りが活性が上がったであろう河口部にて夜釣り!
土茶濁りの初日はウナギ狙いで、いざ、
児島湾沿いの小規模用水路へ!
そして、やってやりました(´▽`)

リポビタンDの瓶くらいの太さがある蒲焼きサイズです(゜∀゜)
鈴がかなり激しくなる良いアタリ方をしました。
勿論、持ち帰ってすぐさま捌きへ。

美味そうな姿になりました(≧∀≦)
とりあえず、一匹焼いて残りは冷凍庫にて保存。

大変おいしゅうございましたm(_ _)m
残りは土用の丑の日に食べる予定です。
濁りが薄くなった翌日はチニング&シーバス狙いで吉井川へ。

ナイスロケーション&足元にカニさん一杯で雰囲気はアリアリ(∩´∀`∩)
まずはチヌ狙いで、チヌラバ+クローワームをキャストしてボトムを巻き巻き。
・・・・・・・・・
釣れません。
時節、コンコンコンコンっ!というギルみたいなアタリが有りますが、チヌなのかハゼなのかフグなのか判別が付かず・・・
ならばと、今度はバイブレーションをかっ飛ばしての絨毯爆撃。
・・・・・・・・・・・・
ノーバイトです(´Д`)
近くで電気ウキでチヌを狙っているおじさんがいたので、話しを聞いてみると餌でも全くダメだというお返事。
丁度、近くで大きな花火大会をやっていたので、そのせいじゃないかという話しでした(・ω・)
まぁ、日が悪かったという事で早めに撤収。
いくつか吉井川のポイントを下見しつつ帰宅しました。
大河川の多い児島湾で、夜釣りでフィーバーするのはもう少し先ですかね?
8月は仕事が忙しくなるので、7月中に色々と釣っておきたい所です(・ω・)
台風で大雨が来ると思いきや、空振りに終わりましたね。
とはいえ、『晴れの国、岡山』での久々の雨だったので、これはと思い、釣りに行って来ました(・∀・)
今回は雨の濁りが活性が上がったであろう河口部にて夜釣り!
土茶濁りの初日はウナギ狙いで、いざ、
児島湾沿いの小規模用水路へ!
そして、やってやりました(´▽`)
リポビタンDの瓶くらいの太さがある蒲焼きサイズです(゜∀゜)
鈴がかなり激しくなる良いアタリ方をしました。
勿論、持ち帰ってすぐさま捌きへ。
美味そうな姿になりました(≧∀≦)
とりあえず、一匹焼いて残りは冷凍庫にて保存。
大変おいしゅうございましたm(_ _)m
残りは土用の丑の日に食べる予定です。
濁りが薄くなった翌日はチニング&シーバス狙いで吉井川へ。
ナイスロケーション&足元にカニさん一杯で雰囲気はアリアリ(∩´∀`∩)
まずはチヌ狙いで、チヌラバ+クローワームをキャストしてボトムを巻き巻き。
・・・・・・・・・
釣れません。
時節、コンコンコンコンっ!というギルみたいなアタリが有りますが、チヌなのかハゼなのかフグなのか判別が付かず・・・
ならばと、今度はバイブレーションをかっ飛ばしての絨毯爆撃。
・・・・・・・・・・・・
ノーバイトです(´Д`)
近くで電気ウキでチヌを狙っているおじさんがいたので、話しを聞いてみると餌でも全くダメだというお返事。
丁度、近くで大きな花火大会をやっていたので、そのせいじゃないかという話しでした(・ω・)
まぁ、日が悪かったという事で早めに撤収。
いくつか吉井川のポイントを下見しつつ帰宅しました。
大河川の多い児島湾で、夜釣りでフィーバーするのはもう少し先ですかね?
8月は仕事が忙しくなるので、7月中に色々と釣っておきたい所です(・ω・)
PR
この記事にコメントする